使い勝手の良いキッチンは?新築キッチンづくりのポイントを解説

生きている私たちにとって食事は必要不可欠なものです。
食事をつくる場所は快適で使いやすくしたいですよね。
今回は新築キッチンづくりのポイントを解説いたします。
一番使いやすいキッチンの構造はどのようなものなのでしょうか。
 

□新築のキッチンづくりで失敗しないために

 

*キッチンの種類

 
キッチンには大きく分けてシステムキッチンとブロックキッチンがあります。
システムキッチンとは流し台、コンロ、調理台が埋め込まれたキッチンのことです。
セミオーダーで作れることから新築で人気があります。
さらに、システムキッチンには対面式と壁付の二種類があります。
 
対面式キッチンは正面に壁がなく、開放的で調理をしながら家族とコミュニケーションをとれることが特徴です。
お子様がいらっしゃるご家庭は様子を見ながら作業できるので安心感もあります。
壁付キッチンはキッチンが独立しているので調理に集中でき、生活感が出にくいのが特徴です。
 
一方、ブロックキッチンは形の決まったキャビネットを組み合わせるもので据え置き型のコンロを使用します。
ブロックキッチンはシステムキッチンと比べると天板が分割になることや、オプションのバリエーションが少ないためこだわりがある方には少し物足りないかもしれません。
 

□キッチンで重要な間取りや収納

 
収納は多ければいいというものではなく、使い勝手が悪ければ意味がありません。
「必要なところに必要な分だけ」が大切なのです。
収納には主にパントリーや背面収納があります。
 
パントリーとは食品や食器を収納するスペースのことで、使用頻度が低い食器や調理器具、調味料のストック、非常食などを収納するのに使用します。
パントリーがあればキッチンには毎日使うものだけを置くことができるため、キッチンが散らかることなく、効率もあがります。
 
背面収納は調理家電や食器類の置き場所になります。
カウンターをつけることで、複数人でキッチンを使うときの作業スペースにも活用できるのでお子様と一緒に料理を楽しむこともできます。
 
また、キッチンにダイニングテーブルを設置するというアイデアもあります。
ダイニングテーブルをキッチンにつけて設置すると、動線がとても効率的になり、便利です。
つくった料理をすぐ並べることもでき、片付けも快適に行えます。
 

□まとめ

 
今回は新築キッチンづくりのポイントを解説しました。
キッチンの種類から間取り、収納までご紹介しましたので、少しでもイメージが湧いていたら幸いです。
人それぞれ何を求めていくのかは違いますが、求める機能の優先順位を決めて考えると、イメージがまとまってくるのではないでしょうか。
当社ではこれまで八街市周辺で多くの注文を頂いてきたため、豊富な実績と信頼がございます。
お客様、そしてお客様の大切なご家族様の心が安らぐ毎日をつくるお手伝いをしております。
見積もりからプランの提案まで無料で行っていますのでお気軽にご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP