家づくりでのトイレの位置はどこは良いの?ポイントと設置場所についてご紹介します!

家づくりをするとなると決めなければいけないことが多くあります。
その中でもトイレの配置は、今後の生活の快適性に影響する要素の1つです。
なにも考えずに配置してしまうと、思わぬところで不便さを感じてしまうでしょう。
そこで今回は、トイレの間取りにおけるポイントとおすすめの設置場所をご紹介します。

□トイレの間取りについてのポイント

それでは具体的に、どこを意識すれば良いのかを挙げていきます。

1つ目は、音やにおいに対しての配慮です。
家族同士であっても、これらの配慮は必要でしょう。
特に、ゲストや親戚などが来ている際はなおさら必要です。

これらに配慮した設置場所としては、玄関とリビングの間が挙げられます。
リビングは家族が集まる場所であるため、リビングに近いと気を遣ってしまうでしょう。
玄関との間に設置することで音もにおいも気にすることを減らせるのでおすすめです。

2つ目は、間取りと設備です。
例えば2階建ての場合、2階にもトイレを設置することが増えると思います。
洗面所の近くに配置するか寝室の近くにするかで、必要となる設備が変わってくるので注意しましょう。

2階に配置するなら、トイレの水圧が弱くなることを加味して低水圧に対応しているトイレを選ぶことをおすすめします。
洗面所が近くにある場合は2階もおすすめですが、近くにない場合はトイレ内に手洗い場をつけるといいでしょう。

3つ目は、家族の人数を考慮することです。
例えば、4人家族で子どもが2人の場合、通勤通学の時間帯である朝はトイレで渋滞が起こる可能性があります。
他にも、子どもが年頃の場合様々な問題が起こることも考えられます。
そのため、2階への設置がおすすめです。

□設置場所はどこが良いの?

*玄関近く

玄関の近くにトイレを設置することによって得られるメリットは以下の通りです。
・出かける前や帰宅時にすぐ使用できる
・音やにおいに配慮できる

音やにおいに配慮しつつ、出かける前や帰宅時にすぐ利用できるのでおすすめの場所だと言えます。
しかし、お風呂に入る前にトイレを使おうとすると、わざわざ玄関まで行く必要がある点については不便に感じるでしょう。

*洗面所近く

メリットとしては以下が挙げられます。
・お風呂とトイレ間の移動が楽
・音やにおいに配慮できる
・すぐに手を洗える

しかし家族の誰かがお風呂に入っている時はトイレが使いづらいかもしれないというデメリットがあります。
加えて、年頃の子どもとお風呂上りなどで鉢合わせると、気まずくなる可能性もあるので注意が必要です。

□まとめ

トイレの間取りのポイントと、おすすめの設置場所に加えて、メリットデメリットもご紹介しました。
直感で配置するのではなく、場所ごとの特性を配慮して配置することをおすすめします。
八街市周辺で家づくりをお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。

TOP