年収500万円で住宅ローンはいくらまで借りられる?目安を紹介します!

「年収500万円でどのくらいの住宅ローンを借りられるのだろうか」
「年収500万円での一般的な生活スタイルを知りたい」
住宅ローンを検討中の方で、このようにお悩みの方が大勢いらっしゃいます。
そこで、今回は世帯年収500万円の生活についてご紹介します。

□世帯年収500万円の生活レベルについて

年収と手取りでもらえる金額が異なることは皆さんもご存じでしょう。
手取りは年収から税金や保険料などが引かれるため、年収より少ない金額となります。

世帯年収500万円の生活レベルは、多少誤差はありますが、手取りは380万円~400万円と言われています。
仮に手取りを400万円とすると、1年で単純計算すると月収は約33万円になります。

総務省の「家計調査年報」によると、2人以上の世帯の平均支出額は約27万円です。
年収500万円の場合、2人以上の世帯の平均支出額より少し高くなっています。

しかし、子供がいたり両親のお世話をしたりする場合、教育費や介護費がかかってくるため、あまり贅沢はできないでしょう。

□世帯年収500万円で組める住宅ローンの金額の目安について

*年収倍率について

年収倍率とは購入しようとしている物件が自分の年収の何倍にあたるかを示す倍率です。
手取りではなく、税金や保険料等を含めた総年収で計算します。
計算式として、「住宅購入価格/年収=年収倍率」で算出できます。

住宅ローンの融資審査の際、年収倍率は融資できるかどうかの判断基準にもなります。
一般的に年収の5~6倍程度の額が住宅ローンで借りられると言われています。

金融機関の審査によっては世帯年収が500万円でも8倍の4000万円借りられる金融機関があります。
しかし、最大まで借りてしまうと、月々返済する額が大きくなり、家計を圧迫しかねません。
住宅ローンを組む場合、世帯年収が500万円の家庭では、2500万円から3000万円のローンが理想的でしょう。

*返済負担率について

返済負担率とは返済する額が年収のどのくらいの割合を占めるのかを示す割合です。
計算式として、「年間の返済額合計/年収×100=返済負担率」で算出できます。
返済負担率は住宅ローンだけでなく、車のローンや教育ローン、カードローンなどほかの返済額も含めて計算します。
そのため、住宅ローン審査でも、重要な審査の項目となっています。

□まとめ

今回は世帯年収500万円の方の生活レベルや住宅ローンについて紹介しました。
この記事が少しでもお客様が住宅ローンを組む際、お役に立てれば幸いです。
当社は八街市周辺で日々お客様をサポートしています。
何かお困りごとがある際はお気軽に当社へお問い合わせください。

TOP