新築住宅を購入された方必見!虫対策についてご紹介します!

住まいや暮らしに悪影響を及ぼす虫には、様々な種類があります。
実は、新築住宅でもそういった虫は発生するのです。
しっかりと虫対策を実施して、快適な暮らしをしたいものです。
今回は新築住宅で実施すべき虫対策と入居前後にできる虫対策についてご紹介します。

□新築住宅で実施すべき虫対策とは?

1つ目はしっかりと窓を閉めることです。
当たり前のことですが、窓からも虫は侵入します。
そのため、窓をしっかりと閉めることが重要です。
換気するために窓を開ける際は、目が細かい網戸を活用しましょう。

2つ目は排水溝などの隙間を防ぐことです。
排水溝やエアコンの排水ホースなどからも虫は侵入します。

一般的に、住宅の排水管には排水トラップがあり、この部分に水が貯まることにより虫の侵入を防いでいます。

しかし、新築住宅で一度も水道を使っていない場合、排水トラップに水が溜まっておらず、そのまま虫が侵入してしまうことがあるのです。
そのため、入居時に一度は水道を使うようにしましょう。

3つ目は照明をLEDに変更することです。
虫には、紫外線を発する光に集まりやすいという性質があるため、明るい蛍光灯や照明などに虫が集まりやすくなります。
照明をLEDに変えることで、虫が寄ってきにくくなるのです。

ただし、LEDに集まりやすい虫も存在します。
白熱電球と比べるとそういった性質を持つ虫は少ないため、虫の数を減らせるでしょう。

□入居前後にできる虫対策について

1つ目は引越し時のダンボールに注意することです。
引越し時の段ボールの中に虫が侵入しており、そのまま新居に持ち込んでしまうことがあります。
特に、スーパーでもらったダンボールには注意しましょう。
新品のダンボールであっても使用後は、すぐに処分することをおすすめします。

2つ目は可能ならば寝具を新調することです。
寝具には多くのダニが潜んでおり、新居が以前の住宅よりも湿度が高い場合はダニが、爆発的に増加する恐れがあります。
引越し後に、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状がひどくなった場合は、ダニの大量発生を疑いましょう。
そういった症状が出た場合は、寝具を新調することをおすすめします。

□まとめ

今回は新築住宅で実施すべき虫対策と入居前後にできる虫対策についてご紹介しました。
新築住宅であっても虫が発生することがあるため、しっかりと虫対策を実施しましょう。
また、入居前後にできる対策も行うことで、虫の侵入を防げます。
八街市周辺で新築住宅の建築をお考えの方は、お気軽に当社にご相談ください。

TOP