毎月の支出を押さえたい!ランニングコストがかからない家づくりをしませんか?

「毎月の支出が少ない家を作りたい」
八街市周辺で家を新築予定の方でこのようにお思いの方はいらっしゃいませんか。
家づくりは初期費用ももちろんですが、ランニングコストも重視したいポイントです。
今回は家に発生するランニングコストを安くするためのポイントを紹介します。

□家にかかるランニングコストについて

まずは家にかかるランニングコストについて紹介します。
ランニングコストとは後から毎月かかる費用のことで、維持・修繕費、光熱費、駐車場代などが含まれます。
一方で、はじめにかかる費用としてイニシャルコストもあります。
これは物件購入費用をはじめとして、ローン保証料や登記費用、火災保険などが当たります。

ランニングコストは大きく3つがあります。

1つ目は、光熱費です。
光熱費があまりかからない低燃費の家づくりをすることで、毎月の支出が抑えられます。

2つ目は、修繕費です。
これは家のつくりによっても大きな差が出るところです。
塗装が落ちる、壁が汚れる、壁が腐るなど家の不具合を対処するのにかかります。

3つ目は、建て替え費です。
これは家を建てた後に発生する最も大きなコストです。
現在、日本の住宅寿命は平均して30年前後だと言われています。
つまり、30歳で家を建てたとすれば、60歳には建て替えが必要となるかもしれません。

□ランニングコストを安くするポイントについて

以上でランニングコストの概要についてご理解頂けたと思います。
ではこのようなランニングコストを安く抑えるにはどうすれば良いのでしょうか。
以下でポイントを2つ紹介します。

1つ目は、部屋数を減らすことです。
新築の設計段階から部屋数を少なくしておけば、ランニングコストが少なくて済みます。
部屋数が多いと、各部屋の電気代がかかってきますので、高くなりがちです。
部屋数を少なくしてコンパクトにすれば、建築費用も抑えられるでしょう。

2つ目は、風通しや採光を良くすることです。
風通しが良ければ真夏前後もエアコンは不要で、日当たりが良いと冬でも暖かく過ごせます。
また日当たりが悪いと照明をつけておく必要があるので、余計に費用がかかります。
通風や採光はランニングコストを抑えるだけでなく、快適な環境を作れるので精神的にも良い効果があるでしょう。

□まとめ

ランニングコストや安くするためのポイントについて解説しました。
毎月の支出を減らしたい方は、ぜひ今回紹介したランニングコストの観点を重視してみてくださいね。
八街市周辺で家づくりをご検討中の方はぜひ当社にご相談ください。

 

TOP