テレワークや仕事で書斎を使う方へ!場所の取り方と特徴についてご紹介します!

コロナウイルスの影響でテレワークの導入が急激に進んでいます。
そのため家の中でもテレワークをするためのスペースとして、「書斎」の需要が高まってきています。
自分の個室やリビングでやるよりも書斎で仕事をする方がはかどるという方も多いでしょう。
そこで今回は、書斎の場所の取り方と種類についてご紹介します。

□書斎の場所はどう決めれば良い?

書斎を作るといっても、どのように作れば良いのでしょうか。
ここからはその作り方を3つ挙げていきます。

*部屋の一部を使う

自分の個室やリビングの一部にテレワーク用のスペースを作り、そこでテレワークをするという方法です。
家族共通のスペースとして用いれば、子どものオンライン授業にも使用できます。
テレワークの頻度が少ない方や、家事や子育ての合間にテレワークをする方におすすめです。

しかし、家族との距離が近いので、大事なミーティングや商談の際に家族の姿や音が入ってしまう可能性があるのがデメリットです。

*スペースを区切ってしまう

例えば、ロフトを利用して周囲と少し区切られた場所を書斎にする方法もあります。
他にも棚やカーテン、壁などで区切った半個室スペースを利用すれば、カメラの映像や音に気を遣うことなくミーティングや商談が行えます。

*専用の部屋を作る

完全個室の書斎を作ることが一番集中できるでしょう。
周囲の音や家族の姿を気にすることなく仕事ができます。

加えて上記2つと異なる点は、メリハリをつけやすい点です。
部屋の一部やリビングなどでは、プライベートと仕事の区別がつきにくいと感じることもあると思いますが、完全個室の書斎ではそのようなことも減るでしょう。

□書斎を作る際に注意する点とは?

書斎は長時間仕事をする可能性もあるので、書斎の環境が良いか悪いかで快適にテレワークができるかどうかが決まります。
そこで注意するべき点を挙げていきます。

1つ目は、防音対策です。
もちろん他の部屋からの音が気にならないようにするのも重要ですが、書斎内の防音対策も考慮しましょう。
例えば、イスやテーブルを引く際の音や、空調設備の音の対策などもしておくとより集中できます。

2つ目は、収納スペースと防犯対策です。
もちろん自宅のパソコン内に必要な書類データが入っていることが多いと思いますが、紙の書類や仕事道具などの収納スペースが必要な場合もあるでしょう。
そのため、収納棚やきれいに整理整頓できるファイルなどを用意しておくことをおすすめします。

3つ目は、コンセントや環境の準備です。
テレワークをするとなるとパソコンのほか、様々な設備が必要になるでしょう。
そこで、コンセントの数は多めにしておき、位置も使いやすい位置に設置することをおすすめします。

□まとめ

テレワークをする際の書斎の場所や注意点についてご紹介しました。
場所の取り方もそうですが、書斎内の環境を整えることで、快適にテレワークをすることが可能です。
八街市周辺で家づくりをお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。
また、書斎について疑問をお持ちの方も気軽にご質問ください。

TOP