家づくりにおける照明の位置を決めるポイントを解説します!

照明は、どの部屋に、どの位置に、どの種類のものを設置するかによって、見え方が全く違います。
そこで今回は、八街市周辺で注文住宅の購入を検討されている方向けに、家づくりの際の照明の位置を決めるポイントについて解説します。
ぜひ照明の位置を決める際の参考にしてください。
 

□家づくりにおける照明の位置の決め方

 

*部屋の用途やイメージを考える

 
照明は部屋をおしゃれにみせる効果はありますが、十分な明るさがないと、周りがよく見えなかったり、作業時にも危険です。
明るさはそこに住む人のライフスタイルや年齢に合わせて変わるため、部屋の用途やイメージと比較しながら検討することが重要です。
また、設計士やインテリアコーディネーターとも照明についてよく相談しましょう。
 

*照明器具の種類を選択

 
照明計画の大枠がまとまったら、次はどのような照明を使用するか選びましょう。
いくつかの例をあげると、シーリングライトは、高所から部屋全体を照らせるため、リビングなどの広い部分で採用されています。
 
また、ペンダントライトは、手元を明るく照らせるうえに、インテリアとしても良い味を出すため、ダイニングテーブルの上に設置されるケースが多くなっています。
 
他にも、ブラケットライトというものもあります。
壁に設置する照明で、デザインが豊富なうえ、雰囲気のある光を演出できます。
玄関や廊下、階段で多く採用されています。
 

*照明の配置の検討

 
使用したい照明を決めたら、それをどの部屋のどの位置に設置するかを考えましょう。
照明の位置と高さについては、家が完成した後に変更することが困難なため、あらかじめ図面上で確認しておくことが重要です。
照明とそのスイッチの位置の最終確認は、上棟確認のときにします。
 
その際には、スイッチが使いやすい位置にあるかについても確認が必要です。
家具の配置も踏まえて、自分に合った位置を考えましょう。
 

□部屋別の照明計画の要点

 

*寝室

 
寝室は身体を休める場所であり、眠った時に視界に光が入ると思うように眠れません。
スポットライトやスタンドライトのような間接照明の器具を設置して、強い光を浴びないようにするのが重要です。
また、枕元にスイッチがあると、使用する際に起き上がる必要がなくなります。
 

*リビング

 
リビングは、家族全員が揃う時は明るく、少人数で楽しむ際には照明を落として雰囲気を出せるような万能型の照明がおすすめです。
ダイニングテーブルやソファーなど家族が集まる場所は、シーリングライトの下に配置するのが適切でしょう。
また、少人数で楽しむ場合のためにも、間接照明も当たるようにすると、場面に応じて切り替えできます。
 

*キッチン

 
キッチンでは、ペンダントライトやダウンライトを設置するのが一般的です。
調理する際に自分の影で手元を暗くしないようにするのが重要です。
照明は調理をする際の頭の位置よりやや前の位置に設置すると、調理をした際にも影が落ちません。
もし、ペンダントライトを設置する際は、頭に当たらないように設置しましょう。
 

□まとめ

 
今回は、家づくりにおける照明の位置の決めるポイントについて紹介しました。
当社では、お客様との十分な打ち合わせや相談を重ねた上で、見た目にも美しい外見や内装はもちろん、機能性も兼ね備えた施工が可能です。
八街市周辺で注文住宅の購入を検討されている方は、ぜひ当社までご相談ください。
TOP