注文住宅のトイレで後悔したこととは?トイレを計画する際のポイントも併せてご紹介!

トイレは生活に欠かせず、毎日使う設備です。
そのため、設置後に後悔しないように間取りや動線、機能性を考えて設置する必要があるのです。
今回は注文住宅のトイレで後悔したことやトイレを計画する際のポイントをご紹介します。

□注文住宅のトイレで後悔したこととは?

1つ目はトイレが1箇所しかなく、不便で混み合うことです。
2階建てや3階建ての住宅であるにもかかわらず、トイレが1箇所だと非常に不便に感じるでしょう。
トイレを使用するためだけに階段を上り下りする必要があり、負担になります。
また、朝に家族と取り合いになることもありストレスになってしまいます。

2つ目はトイレからの嫌な臭いや音が気になることです。
トイレの臭いが廊下まで聞こえてきたり、トイレの音が寝室やリビングに聞こえたりすることがあります。
臭いや音の伝わりを考慮して、人が集まる場所や寝室近くにトイレを設置しないようにしましょう。

3つ目はトイレ内に手洗い場がないことです。
トイレ内に手洗い場がなければ、手を洗うために洗面所まで移動する必要があります。
そこで、トイレ内に手洗い場を設けることで、解決できます。
お子様や高齢の方でも使いやすく、負担が少ないでしょう。

□トイレを計画する際のポイントをご紹介!

1つ目は家族構成と人数です。
家族が多かったり、2世帯、3世帯で暮らしたりする場合は、トイレに必要な個数が異なります。
車椅子を使用する家族がいる場合は、広いトイレを設置する必要があります。
介護が必要な場合も考慮しておくと良いでしょう。

2つ目は間取りと位置です。
臭いや音がリビングや寝室に伝わらないように、間取りを決める必要があります。
使い勝手も考慮した上で間取りを決めましょう。

3つ目は設備です。
洗面所の近くに設置するのか、2階に設置するのかなどによって選択すべきことが変わってきます。
例えば、洗面所が近くに設置できないのであれば、トイレ内に手洗い器がついたトイレを設置したり、タンクレスにして省スペース化したりすると良いでしょう。

□まとめ

今回は注文住宅のトイレで後悔したことやトイレを計画する際のポイントをご紹介しました。
トイレの設置後に後悔しないように、お伝えしたポイントを押さえておきましょう。
トイレを設置する際には、現状の家族人数だけでなく、将来家族が増えることや老後の生活も想定することが大切です。
八街市周辺で注文住宅の購入を検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

TOP