注文住宅を建ててみたいと憧れを持つ方は多いのではないでしょうか。
家づくりでは内装デザインが非常に大切です。
今回は注文住宅の内装デザインを決めるための手順と注意点について解説します。
注文住宅を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
□注文住宅の内装デザインを決める手順
内装デザインの種類の多さ、家族間の好み、家具や置き物との相性などを考えていると、なかなか注文住宅の内装のデザインを決めることが難しいのではないでしょうか。
4つのステップを踏むことで、内装デザインを決められるので参考にしてみてください。
1.好みのデザインテイストを決める
まずは方向性を決定するためにたくさんの事例を確かめ、ナチュラルやクールといった自分の好きなデザインテイストを理解しましょう。
はじめに、デザインテイストの方向性を決めておくことで、建具や設備も決めやすくなる場合があります。
2.使用するカラーを決める
さまざまなカラーを内装に取り入れると、まとまりのないインテリアになる場合がほとんどなので、使用するカラーを決めることは大切です。
内装に使用するカラーは3つ以内にまとめておくと統一感を出せます。
また、同色系や類似色にしたり、違う色であっても色のトーンを同程度にしたりするとインテリア全体の統一感が出るのでおすすめです。
3.素材を決める
素材感でインテリアの印象が異なるため、使用する素材を決めておく必要があります。
使用する素材が紙の場合、主に壁紙や障子に使われる機会が多く、柔らかなイメージを作り出せます。
同じような材質で統一感を出したり、複数の材質を取り入れることで室内に奥行きを出したりできます。
4.設備や家具などのテイストを合わせる
部屋の内装のテイストを揃えても、設備や家具などのテイストが全く異なっていると、まとまりのない空間になります。
家具そのものを内装デザインの一部として捉えることで、まとまりのある空間に仕上げられます。
□注文住宅の内装デザインを決める際の注意点について
注文住宅の内装デザインを決める時には、注意してほしい点がいくつかあります。
・サンプルを見て素材感や色味をチェックする
・照明の色や日当たりを考慮してカラーを決める
・壁や天井はシンプルにする
・濃いアクセントカラーは遠い位置に配色する
・目立つ箇所は本物の素材にこだわる
これらのポイントを注文住宅の内装デザインを決める時に意識するだけで、失敗しない家づくりが出来ることでしょう。
注文住宅は自由度が高いゆえに、後悔することが多いので内装デザインの注意点を押さえておきましょう。
□まとめ
注文住宅の内装デザインを決める時の手順や注意点について解説しました。
まずは自分好みのテイストを決めて軸を確立させてから、内装を作り上げていきましょう。
ぜひこの記事の手順を参考にしてみてください。
当社では、八街市周辺で注文住宅を検討されている方などにサービスを提供していますので、気軽にご相談ください。